photo by senri
1997年開業、2010年リニューアルオープン。
2025年5月24日をもちまして閉店させて戴きました。
長年のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございました。
閉店してからご予約下さるお客様もおられ、申し訳なく存じます。このページは「こんな店だったよ」というご紹介も兼ねて、しばらく残します。
※※※※※※※※※※※※※※※
17時開店、22時お料理ラストオーダー、23時閉店です。

入口です。本日のおすすめが書かれた黒板も要チェック!

店に入っての一望。個室はございません。

カウンター席の一番奥から一望。ゆったり大きなお座敷テーブルは8〜10名様掛け。幅広一枚板の広いカウンターも、居心地良いですよ。
- 26年営業しても未だに「何の店か分からなかった」と言われる謎めき感。勇気を出して、扉を開けてみましょう!
- 入口の扉を開けたところの視界を再現。個室はございません。
- 食房まさらの名物おでん。これからは一年中ご提供します!
- 大きなテーブルが並びます。ゆったりした居心地の根源は、このテーブル…?
- お座敷西隅からの店内の眺めです。
- お座敷に座られた時は、ちょっと上を見上げてみるのもいいですよ。
- 元材木商の店主の父が選び抜いた木を、これでもかとふんだんに使用して造られた店です。いちばん分かりやすいのが天井なのかもしれません!
- 古民家「風」のお店は結構ありますが、この天井の高さは開放感がありますよ〜。
- お座敷奥からカウンター席を眺めたところです。カウンターはテーブル部分が広く、椅子もゆったり。何人でいらしてもカウンターが良い!と仰るお客様もおられるほどの居心地です。おひとり様も大歓迎!
ご宴会のご案内も是非ご覧ください(食房まさらブログ該当ページへ遷移します)。